maybechop’s blog

気ままにこつこつ。

頂いた食材等に感謝

こんにちは、maybechopです。

 

今回は、〔頂いた食材等に感謝〕ですが、

この前、旦那さんが

いろんな食材を頂いたそう

とても驚きました。

 

 

 

頂いたものは、

 

  • 牛乳
  • いろんな種類の豆缶を3つほど
  • トマト缶
  • コーン缶
  • 冷凍サラダ用海老
  • パスタ
  • パン

 

等ですかね。

 

 

こんなに頂けたとは思わなかったのですが

しばらくは、何とかなりそうな気がします

 

 

いろいろ頂いたので、

どんな風に調理をするか、

考え中ですね。

 

 

食材の種類が増えると、

料理の幅が広がるので、

考えながら楽しんでいます。

 

 

 

いつもと違うので、

何から作ればいいのか

迷ったんですけど、

 

 

せっかく無料で頂いたので

大事に

賞味期限が切れないように使おうと

思いました。

 

 

 

 

高くて魚介類がなかなか買えず、

我慢しながらの生活を送っていますが、

 

 

冷凍サラダ用海老も

トマト缶も牛乳もあるということで、

久々の海老のトマトクリームパスタを

作りました。

 

 

海老の風味も海老の食感も好きな私にとっては、

贅沢な一品でしたね。

 

 

 

頂いた豆缶は…少し悩みました。

ツナ缶は想像つくんですけど、

豆缶に触れたことが殆どなかったものですから

 

 

 

しばらく考えて

カレーの中に入れたり、

トマト煮の中に入れることに決めました。

 

 

 

缶類なので、長持ちすると思うんですけど、

時間が経って結局使わなかった、というふうに

ならないためにも

分かる間に使おうと思ったんです

 

 

 

豆缶入りのカレーも

トマト煮も

とても美味しかったですよ。

 

 

違った風味と食感を味わえて

楽しめたと思います。

 

 

 

 

食材を頂いたあの時から

数日経ちまして。

 

 

今度は、卵とゴーヤを頂きました。

 

 

 

頂いた卵に関しましては、

なんでも新鮮な卵だそうで、

多少大きさや色に違いはありますが、

美味しい卵だそうです。

 

よく見ると表面がざらざらしていた。
どんな料理にしようか迷う。



 

自給自足をしていらっしゃる方から

頂いた卵だそうで。

卵をちゃんと洗うことに

なりました。

 

 

アメリカの卵に関しましては、

軽く潔癖症になった気もしますが、

 

 

割れない程度に、

まんべんなく、

頂いた卵をひたすら洗いました。

 

 

 

卵の次は、周辺も綺麗にしましたよ。

何回洗ったか分かりません。

口にするものなので、気をつけましたね。

 

茶色い卵たちの
お引っ越し。

 

 

まだ前に買った卵もあるんですけど、

美味しいうちに頂いた卵も使おうと

思っています。

 

 

 

物価が上がって、

少し苦しいかな、と感じていましたが、

そんな時に、いろんな食材をくださって

ありがたいな、と思いました。

 

 

 

旦那さんが

頂いた卵を使って

同僚等の方に食べさせたいそうなので、

頑張って作ろうと思います。

 

 

ここまで読んでくださり、ありがとうございました。

よろしければ、また見にきてくださいね〜✨